大人の絵日記学

2019-02-08 | 大人の絵日記学

絵日記学が向いている人(後編)

自分にしか当てはまらないもの。 それが「自分の答」。 >前回のお話はこちら よく講座やセミナーなんかで この講座を受ける...

2019-01-28 | 大人の絵日記学

絵日記学が向いている人(前編)

「講座情報」にも記載されていますが、 絵日記学に向いている人は がんばり屋で学好きな人。 でも努力してるのに どこかモヤ...

2018-12-07 | 大人の絵日記学

夢を叶えるセミナーで叶わなかったことで、余計なくす自信

生きてるからには、 幸せな、より良い生き方がしたい! 夢を叶えたり、欲しいものを手に入れたり。 人なら、誰でも望むことだ...

2018-07-05 | 大人の絵日記学

継続は力なりなのはわかってるけど、その継続が難しいんだよ!な人(前編)

「絵日記なんて、どうせまたこれも続かないんじゃないかと思っていたのに、不思議と今も続いているんですよね。何をやっても三日...

2018-06-30 | 大人の絵日記学

他人にあまり興味がない自分を更生しなくても、社会貢献はできる

今回は私の幼少期のお話を少し書こうと思います。 先日、中学時代の友人と再会しました。 中学時代、つまり20年書き続けてい...